Shopify アプリ 「Custom Fields」とは?
商品ページの項目を増やせるんだって!
どのショップも、使うか使わないかは別として、「入力する項目」って固定なんですよね。
複数店舗を管理しているショップの場合
- カラーミーショップ
- 楽天市場
- ヤフーショップ
- BASE
等々…
項目が少ないショップ → 項目が多いショップ にコピーする時は良いのですが
項目が多いショップ → 項目が少ないショップ にコピーする時は、文字を削減したり、商品説明を作り直したり…と意外と大変!
Custom Fields には 無料プランと有料プランがあります。
何が出来るのか? (検証中)
これは、、、良いかも!?
とおもったので自分用メモとして残しておきます!
後々検証!