Lancers ランサーズ で 「Shopify」運用支援の開始!
私も、チームの一員に入っていますので、お気軽にお声かけ下さい!
Shopify Partner Boot Camp # 3 参加の2日前に…!
突然の連絡失礼いたします。
「Lancers」を運営するランサーズ株式会の…(以下省略)
と、言うメッセージがランサーズさんの方から届きました。
私は、ランサーズ歴も長く、時々作業依頼のメッセージが届く事もあったため、同様のお声掛けだと思いつつ、翌日に、zoomでお話することになりました。
2日後には Shopify Partner Boot Camp に参加する事が決まっていました。
↓↓Shopify Partner Boot Campスケジュールはこちら
Shopify の運用支援を数名の方に… (Lancers)
私は Lancers で Shopify の経歴を全く記載しておらず、不思議な気持ちでお話をお伺いしていました。
Lancers で Shopify の内々でプロジェクトが進行していて、今回のShopify Partner Boot Camp 参加者さんや、Lancers の経歴等から、人材を探されていたみたいです。
Shopify は わくわくする
Shopify は 国内の 他の ECショップと大きく違うのは
「Shopify 運営が 構築パートナーを育てている」
と、言う部分です。
管理画面にログインしてみると「シンプル過ぎる」位何もありません。
はじめてログインする人は
何も出来ないんじゃない?
と、勘違いするぐらいシンプルです。
無駄な機能がついてなくて、自分の好きなアプリで自分のショップを作る。
運営者さんが好きな機能だけを足すのです。
「出来る事が多すぎて、どうしたら良いかわからない!」
と、言う運営者様を助けるのが、私達 Shopify パートナーのお仕事になります。
私にお声かけ頂いた理由は!?
私は、楽天・Yahoo!・カラーミー・wawma・BASE 等々…数多くのモールの商品登録をしてきました。
エンジニア仲間との協力で無在庫販売の支援を長くしてきたので、「1つのモールだけじゃない複数店舗展開している」と言うオーナーさんは数多くおられます。
Shopify だけでは無い知識がある事で、複数店舗で管理しやすい商品データを考える事が出来る。
と言うのは私の強みだと思います。
Lancers では Shopify を学べるプログラムもあります。
↓Lancers独自の「Shopify」を学べる特別プログラム